●ブログ

ウェルダイナミクス!人見知りの私が、外交的?

2022/11/10  

ウェルダイナミクスという名前を聞いたことありますか?   ウェルダイナミクスとは? ノーベル賞を受賞した最新の大脳生理学に於いての原理や、深層心理学の権威であるユングの分析心理学など、西洋の ...

NHK北海道で取材・放送の蘭越マルシェ!モノバンク札幌で参加します!

2024/7/4  

蘭越マルシェとは?? 主催の繁富奈津子さんが蘭越町の魅力を多くの方に知っていただくため発足。 【蘭越マルシェ詳細】 8月6日(土)から家族とキャンプ。 (ラフティングやあらかじめBBQセットを注文しバ ...

【募集終了】オンライン利き脳片づけ収納術講座

2024/7/4  

暮らし快適研究所のコンサルをオンラインで受けてくださったお客様は、 オンラインでアドバイスをお伝えすると、ご自分の力でご自宅キッチンを整えられ、その後も維持されていらっしゃいます。素晴らしいですね! ...

クローゼットを整えると!こんな変化があります

2022/8/5  

クローゼットの見直し お客様の クローゼットの見直し作業を させていただきました。 ヒアリング時に 1番お困りの箇所は? の質問に、 「クローゼット」 とお答えいただき、 サポートさせていただきました ...

服の循環。モノバンク札幌6月の活動日

2022/6/18  

この時期にクローゼットの服を見直しませんか?   先日、子ども服を見直したところ・・・ サイズアウト(成長期なので)と、好きで来ていてボロボロになったお洋服を クローゼットから出しました。 ...

メンタルオーガナイザーに認定されました

2022/6/18  

メンタルオーガナイザーとは メンタルオーガナイザーは、ライフオーガナイズの考え方を土台に開発された「メンタルオーガナイズツール(ワークシート)」を用いて、頭と心の整理をサポートすることのできる資格です ...

家族の共有スペース、正直ちょっとジャマ・・・そんなモノありませんか?

2022/8/5  

家族の共有スペースにできれば貼りたくないものありませんか?   私の場合は、娘たちのお便り。 毎日、まぁまぁお便りを持ってきますが、 娘たちも中3と小6という年齢。 自分だけで完了するものは ...

資格試験チャレンジ中!3

2022/8/5  

前回記事のつづきです。 前回記事はこちら▼ https://miaki.net/licensechallenge2/ インプット アウトプット 定着 とお伝えしておりました。 その後、レポート提出とフ ...

資格試験チャレンジ中!2

2022/5/15  

前回の記事の続きです^ ^ 前回記事はこちら▼ https://miaki.net/licensechallenge/ 大切な流れ インプット(習う・学ぶ) アウトプット(試す・作る) の流れが大切と ...

資格試験チャレンジ中!

2022/5/15  

資格試験!大人になっても試験は続く 資格試験を受けるときインプットメインにしていませんか? 実は、メンタルオーガナイザーとして 活動するための資格試験にチャレンジ中です。 2021年秋:self講座受 ...

© 2025 ライフオーガナイザー®後藤みあき Powered by AFFINGER5