-
「やらなきゃいけないこと」と「やりたいこと」の違い
2024/7/16
「やらなきゃいけないこと」と「やりたいこと」 この2年、学びを沢山重ねてきましたが 「やらなきゃいけないこと」と「やりたいこと」が混在していて いつも『あれやってないな』と思いがちでした ...
-
”即行動”ができるのは
2024/7/16
次の日に配達されていた 仕事柄、起業している方や片づけのプロと交流があるのですが これは片づけているからこそ!と思ったことをお伝えします。 先日、オンライン講座の質疑応答時 ...
-
作業する日を先に決めておく
2024/7/11
気になるタスクはスケジュールに入れておく 気になるけれど、少し手間がかかることって ついつい後回しにしがち・・・ そんな経験ありませんか?私はまさに今、庭の手入れがその状態。 昨日、時間 ...
-
時間は自分の人生そのもの
2024/7/10
時間のオーガナイズ講座を開催しました 毎日過ごしている時間 ・時間が足りない・・・ ・いつも時間に追われている と感じている人は多いのではないでしょうか。 私自身も片づけを学ぶまでは、や ...
-
片づけ作業に向かう日に作る夕食
2024/7/8
片づけ作業日の朝作る夕食 片づけ作業に向かう日、朝は登校・通勤時間に家を出て 私が帰宅するタイミングで塾前の夕食を食べる娘。 こんな風に時間がタイトな日は、朝食時に夕食を作ってから家を出 ...
-
片づけることは自分を大切にすること
2024/7/8
片づけなくても暮らせるけれど・・・ 『片づけなくても暮らせるけれど、片づけた方が主語を自分として考えることができる』 これ、私の体験から感じたことです。 そう、片づけなくて ...
-
心の片づけ勉強会
2024/7/3
スタートは資格を取ってから 資格と名がつくものは大体みんな共通していると思いますが プロ資格って 『取ったら終わり』 ではなく 資格を取ってからがスタート! なので、定期的に勉強会などに ...
-
暮らしのダウンサイジング
2024/7/1
暮らしのダウンサイジング こんな言葉を聞くようになりました。 そもそもダウンサイジングとはどんな意味でしょうか?? ダウンサイジングとは ダウンサイジングとは・・・ サイズや規模を小さく ...
-
景色化しているところを見直してみると・・
2023/11/27 キッチン
見直すを定期的に 片付けってその人に合った暮らしの最適化で 家族にとっても再現できる仕組みを作るのですが その生活リズムに合った仕組みを作って終わりではなく 定期的に見直すことも大切。 ...
-
完璧にできないから、しない?
2023/8/7
自分の考えを伝えていますか? グループワークをする時 自分の考えを伝えたり 相手の考えを聞いたりする。 そんな経験を数多くしているのですが 頭の中で考えを完璧にまとめて伝え ...